ゆずまちのきろく。

一次創作二次創作ゲーム食べ物などの雑多ブログです。

テキトー・ねぎさ鍋


鍋は美味い。そして簡単で味のバリエーションも多く野菜が沢山食べられる。そんな理由から自分は鍋が好きだ。というわけでテキトー・ねぎさ鍋の作り方を紹介する。

ねぎさ鍋とはねぎま鍋(ねぎと鮪の鍋のこと)のもじりでねぎと鮭の鍋である。ねぎと鮭だけのシンプルな鍋もあるようだが今回は他の材料も入れる。

ではさっそく作り方。



テキトー・ねぎさ鍋の作り方



材料(材料は好きなだけ入れよう!)

・ねぎ 2本(好きなだけ)

・鮭 300g(好きなだけ)

・白菜 1/4(好きなだけ)

・えのき 1袋(好きなだけ)

・だし汁(今回は水1000ml、昆布1枚、鰹節手掴み一回分で作っているがめんつゆとか顆粒だしでOK。パッケージ表記に従って作ってほしい)

・生姜 1/3くらい(別に入れなくてもいい。自分が好きなだけ)

・あとなんか鍋で好きな具材


いつにもまして雑なのは鍋だからだ。鍋は全てを包み込んでくれる。


作り方


①鍋(ねぎさ鍋作る鍋ではないやつ)に昆布1枚と水1000mlを一緒に30分くらい漬けておく(面倒だったら別にいい)




②鍋の材料を食べやすい大きさに切ってねぎさ鍋作る鍋に入れる。ねぎは軽く焼き目を付けてから入れると美味いがそれは好みで。生姜を入れる場合は千切りで切る。大きく切ると辛いぞ。

 



f:id:yumachihirozumi:20220406181200j:plain





③だし汁を作る。①を中火にかけ気泡が増えてくる沸騰寸前まで煮たら昆布を取り出す。沸騰したら火を止め適当に手掴みした鰹節を入れ3分くらい放置する。




f:id:yumachihirozumi:20220406181234j:plain




その後キッチンペーパーを敷いたザルで濾したらだし汁の完成。




f:id:yumachihirozumi:20220406181312j:plain




f:id:yumachihirozumi:20220406181331j:plain




濾すとこんな感じになる。いい色だぁ……。

だし汁作るの面倒くさい! って人はめんつゆで作ろう。下味がつけばいい。あとは野菜と鮭がなんとかしてくれる。




④②の鍋に③のだし汁を投入。蓋をして火にかける。自分は昆布が好きなのでだし汁用の昆布も刻んで入れている。




⑤白菜やねぎに火が通ったら完成。(今回は15〜20分くらい煮込んだ)




で実際出来たものがこちら





f:id:yumachihirozumi:20220406182916j:plain





写真が湯気でぼやけている上綺麗とは言い難いビジュアルだが味がそれなりでちゃんと食べられればいいのだ。出来たものにポン酢をかけて食べるのが我が家流。その辺は好みで味調整して欲しい。


というわけでテキトー・ねぎさ鍋でした。おわり。